不審者訓練・一斉下校
2018年5月30日 08時56分5月の避難訓練は、校内に不審者が侵入したという想定で訓練を行いました。
児童は教室内で静かに避難行動を取り、教職員は不審者が校内に入らないように防ぐ訓練をしました。
その後、児童は通学路別に分かれて一斉下校をしました。
全校での集まり方、話の聞き方を意識して今後も真剣に取り組んでいきます。
5月の避難訓練は、校内に不審者が侵入したという想定で訓練を行いました。
児童は教室内で静かに避難行動を取り、教職員は不審者が校内に入らないように防ぐ訓練をしました。
その後、児童は通学路別に分かれて一斉下校をしました。
全校での集まり方、話の聞き方を意識して今後も真剣に取り組んでいきます。
5月26日、平成30年度 運動会が開催されました!
暑くなりすぎず、絶好の運動会日和でした。
開会式では優勝旗、準優勝杯が返還され、運動会のスタートです。
一年生「キラキラ☆ぼくらの大冒険」
青黄のフラッグを両手に、一年生らしく、元気に楽しく表現していました♪
二年生「やってみよう ~smile&enjoy~」
演技も素晴らしかったですが、みんなのにこにこな笑顔が印象的でした♪
三・四年生「The 花笠」
中学年らしく、キレのある動きと凛々しい表情で踊りきりました♪
五・六年「前進~心を一つに~」
心も動きも合わせ、一糸乱れぬ素敵な演技でした♪
今年の運動会は、白熱した接戦になりました♪
また、大きな事故もなく終えることができました。
保護者の方々をはじめ、ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
最後の運動会を成功させようと日々練習に取り組む6年生。
先日の運動会係打ち合わせでは、それぞれが担当の役割を果たそうと熱心に仕事をしてくれました。
5月22日の全校練習では、開会式と閉会式の練習、応援合戦の練習を行いました。
式の練習で気を付けをします。
下級生へ手本を示そうとする気合いが感じられます。
応援合戦では、応援団員を中心に自分の組を応援します。
全校を盛り上げようと積極的に声を出す6年生の姿がありました。
本番まで残り1週間を切りました。御田小学校のリーダーとして一人一人が協力し合い、よりよい運動会を作り上げていきます。
17日の全校練習では、入退場や運動会の歌を練習しました。
本番に向けて、子供たち皆一生懸命練習しています。
体調管理、水分補給に気を付けていきます。
今日はたてわり班の活動がありました。班ごとに分かれて輪になり
ゴロゴロドン♪ゲームで仲良く遊びました。
4年生は5月10日(木)に芝消防署三田出張所を訪問させていただきました。そこでは、消防署の設備や消防士さんのお仕事の様子など、たくさんのことを学習しました。
ポンプ車内の構造の説明も丁寧にしていただきました。興味深々の子供達は目をキラキラと輝かせながら、真剣にメモする様子がありました。
5月に入り、運動会練習も熱を帯びてきました。
今朝の体育朝会では、全校そろってラジオ体操を行いました。
運動委員会の児童が手本を示し、それに合わせて行います。
1年生はまだ慣れていないようでしたが、みんな一生懸命に取り組みました。
本番が今から楽しみです。
5月9日(水)、1、2年生でしながわ水族館に出かけました。ペアの2年生が計画を立て、優しく1年生の手を取り、館内を回りました。珍しい魚たちをみたり、イルカショーをみたりしました。マナーを守って電車に乗ることもできました。
今日は消防写生会がありました。
待ちに待った消防車と隊員さんの登場に
子供たちも大喜びで、集中して描いていました。
また、消防車や救急車のつくりや特徴を学ぶこともできました。
芝消防署のみなさん、ありがとうございました!
理科の『メダカのたんじょう』の学習で、初めて顕微鏡を使い、
メダカのたまごの中を観察しました。
「すごーい。」
「動いてる。」
「目があるよ!!」
とはっきりとたまごの様子を見ることができ、大興奮の様子。
たまごからメダカになるの楽しみだな~という声も聞こえてきました。
各クラスの生き物当番の出番です!!
命を大切に皆で育ててほしいと思います。
今日は離任式でした。昨年度お世話になった先生方がいらっしゃいました。
お手紙を読んで、お礼の気持ちを伝えました。
お世話になった先生方に成長した姿をお見せすることができました。
最後は「丘の上の御田学校」を歌い、お世話になった先生方を送り出しました。
またお会いしたときに、もっと成長した姿が見せられるといいですね。
いよいよ運動会へ向けての練習が始まりました。
この日は集団行動の練習を行いました。
まずは基準を決めて、運動のできる隊型に開きます。
基準の人に合わせて、縦列と横列を揃えていきます。
次に行進の練習をしました。
カーブの内側の人は歩幅を小さく、外側の人は歩幅を大きくして横列を合わせます。
練習を重ねると息もぴったり!だんだん列が揃ってきました。
最後に交差に挑戦しました。
長い列を揃えて行進しながら交差することは難しいです。
まだまだ修行中の6年生。
集団行動を完成させるためには、一人一人が努力し、互いを思いやる心が大切です。
5月からは本格的に運動会練習も始まります。気持ちを合わせ、一つのものを作り上げる喜びを感じてほしいです。
4月27日(金)、1年生は2年生のお兄さんお姉さんと一緒に学校探検をしました。
普段は入ることのできない、校長室にも案内してもらい、1年生は大喜び。
「校長先生は、こんなに大きいお部屋でお仕事しているんだ。」と驚いている子もいました。
屋上からは東京タワーや大きなビルが見えました。
「ここだと、1、2年生一緒に遊べるね。」
2年生以上が勉強している教室も回りました。
図書室で5年生が静かに本を読んでいる姿を見て、
「かっこいい!私たちもそうなりたい!」と感じました。
2年生のペアの友達に優しく教えてもらいました。
おにいさん、おねえさん、ありがとう。
1年生は、2年生のお兄さん・お姉さんと、生活科の学習や遠足でペア活動を行います。
先週4月17日(火)に2年生のペアの友達にお手紙と朝顔の種をもらいました。
1年生は大喜び。早速朝顔の種を蒔いた人もいるようです。
4月24日(火)、お手紙をもらったお礼に、2年生のペアの友達に、名刺を渡しに行きました。
今週の金曜日、4月27日(金)には学校探検があります。
楽しみですね!
4月20日(土)の2校時に、校庭で4年生と合同のレクレーションを行いました。
全員でじゃんけん列車をしたり、遠足の班ごとに分かれてボール送りゲームをしたりしました。
4年生と協力し合って楽しく遊ぶ3年生の姿が多くみられ、中学年遠足の良い予行練習となりました。