2年生
今日の出来事
本日、1・2時間目にセーフティー教室を行いました。

1時間目は、三田警察のスクールサポーターの方より、1~3年生へ不審者への対応についてのお話をしていただきました。

2時間目は、auショップの方より4~6年生へSNSを利用する際に気を付けることについてお話していただきました。
本日の内容を、ご家庭でも話題にしていただき、より安全な生活を送ってほしいと思います。
今日の出来事
2年生
1年生
今日から教育実習生の先生が御田小学校に来ています。
6月28日まで、教員になるために実習を行います。
はじめは緊張した様子もありましたが、すぐに子供たちと仲良くなり
中休みには引っ張りだこになっていました♪

1か月という短い間ですが、共に学んでいきたいと思います。
3年生
5月25日(土)に運動会がありました。3年生は学年種目として、「御田小ハリケーン」「心は一つ御田小ソーラン」「80m走」に取り組みました。
「御田小ハリケーン」は、初めは友達とタイミングを合わせて走ったり、跳んだりするのに苦戦していましたが、練習を重ねるうちに積極的に声もかけながらタイミングを合わせ、本番は接戦を繰り広げることができました。

「心は一つ御田小ソーラン」は、4年生と合同で踊りました。腰を低くして踊るのが難しいですが、だんだんと腰が低くなり、力強い踊りができるようになりました。はっぴを着たり、4年生からアドバイスをもらったりし、さらに意欲を高めて、本番も踊りきることができました。

「80m走」は、一人ひとりが力を振り絞って走りました。初めての80mという距離でしたが、最後まで走りきることができました。
暑い中の運動会でしたが、一生懸命取り組む子供たちの姿を見ることができました。保護者の皆様・地域の皆様もご支援やご声援、ありがとうございました。
今日の出来事
1年生
今日の全校練習では主に応援合戦、大玉送りの練習をしました。


各学年や全校での練習を通して、子供たちはすっかり運動会モードになっています。
本番が楽しみです。
今日の出来事
今日は第1回目の運動会の全校練習を行いました。
主にスローガン、歌、入退場の練習に取り組みました。

だんだん気温も高くなってきました。
水分補給をし、体調を整えて本番に臨みたいですね。

今日の出来事
今日は委員会紹介集会がありました。
委員会というのはどんなものなのか、どのような仕事をしているか知ることができました。


どの委員会も責任をもち、学校のために仕事をしています。
今月の御田小の目標は「自分から進んで仕事をしましょう」です。
委員会だけでなく、係や当番の仕事をすすんでしていきましょう。
今日の出来事
今日の出来事
今日は体育朝会を行いました。
運動会に向けて、紅白別の整列の仕方や体操隊形の位置の確認、ラジオ体操の練習をしました。

さすが高学年、きれいに整列できています。

これから運動会に向けて全校で練習する機会が増えていきます。
本番でスムーズに動けるように、一つ一つの動きや位置を覚えてがんばりましょう!