今日の御田小

御田芸術祭

2019年11月15日 13時05分
その他


11月15,16日は御田芸術祭でした。
合唱や合奏、劇、図工の作品など日頃の成果を発表します。
子どもたちの様子をお知らせします。



一年生のはじめの言葉でスタートです。



会場のみんなも、一番手の三年生の合唱に聞き入ります。
「風になりたい」をリズムに乗って明るく元気に歌い上げました。



一年生は、はじめての御田祭です。合唱「ありがとうの花」は
周りのみんなへのありがとうの気持ちを込めて歌いました♪



五年生の合奏「木星」が始まると、複数の楽器が奏でるハーモニーと
豊かな響きが会場を包みました。



六年有志による御田太鼓です。
現メンバー最後の舞台とのことでしたが、力強い音色を響かせてくれました。



後半は演劇です。四年生は「オズの魔法使い」を発表しました。
ダンスと歌が見どころです♪



続いて二年生の「ロード・オブ・ザ・ライス」です。稲がお米になるまでの過程を
楽しい劇で表現しました。お米ってい~ね!



六年生は最後の御田芸術祭。子どもたちの力で作り上げた劇
「人間になりたがった猫」です。改めて人の素晴らしさを感じました。



六年生が「おわりの言葉」でまとめます。
各学年練習の成果を生かし、素晴らしい芸術祭になりました。
ご協力いただきありがとうございました。

音楽朝会

2019年11月12日 09時06分
今日の出来事


今週末に行われる御田芸術祭の児童鑑賞日に歌う、全校合唱の練習をしました。
それぞれが、歌に気持ちを込めて大きな声で歌いました。

開校記念集会

2019年11月1日 12時51分
今日の出来事

11月2日は御田小学校の開校記念日です。
今日は全校で開校記念集会を行いました。
「御田小学校の児童の中で一番多い苗字は?」など、今の御田小学校の子供たちにかかわるクイズを代表委員が出し、会場が大盛り上がりでした。


校長先生からは、昔の御田小学校についてのお話をしていただきました。
地域の協力でできた御田小学校。これからも伝統を大切に引き継いでいきたいですね。

準備をしてくれた代表委員会のみなさんのおかげで、楽しい集会となりました。
来年の20周年に向けて、もっと学校のことを知っていけるといいですね。

歴史と伝統を感じながら、全員で校歌斉唱。


給食は、お赤飯。


PTAからは紅白饅頭をいただきました。

 

生活科の校外学習「里芋堀り」

2019年10月31日 10時05分

 10月28日(月)、2年生はバスに乗って立川市の農園に里芋堀に出掛けました。
土の感触を楽しんだり土の中の里芋の様子に驚いたりと様々な発見をしていました。



「里芋が大きくて重かった。」「葉っぱが付いている里芋は取りにくかった。」
「いつも食べている里芋と色が違ってびっくりした。」
「家族で天ぷらにして食べたいな。」「畑の人が優しく教えてくれて嬉しかった。」
などの感想が聞こえてきました。

 農園の近くにある昭和記念公園でお弁当をおいしくいただきました。
保護者の皆様、早朝よりお弁当などのご用意ありがとうございました。

たてわり班活動

2019年10月25日 16時21分
今日の出来事

今日のたてわり班遊びは、雨のため教室や体育館で行いました。
教室では4つ角ゲームやハンカチ落としをしています。


こちらはだるまさんが転んだでしょうか。

今回も楽しく活動することができました。

ふれあいまつり

2019年10月21日 17時49分
今日の出来事

今日は子供たちが待ちに待った「ふれあいまつり」が行われました。
雨のため、校舎内での開催となりました。
うどんやホットドッグなどを食べたり、ゲームを楽しんだりしました。

子供たちの笑顔をたくさん見ることができました。
PTAや地域の方々、どうもありがとうございました。

校外学習(3年生)

2019年10月19日 15時46分


3年生は、10月18日金曜日に港区役所・増上寺・東京タワーの見学に行きました。
港区役所では、災害が起きたときに正確な情報を集め、区民に知らせるための部屋である「防災行政無線室」や、港区をよりよくするための区議会が行われる議場を見学させてもらいました。
 

その後増上寺を通り、東京タワーへ行きました。


東京タワーでは、展望塔から東西南北を見渡し、港区の様子を観察しました。
 
校外学習を通して、社会科で学習したことを実際に見聞きして確かめたり、区内を巡ることで地域により興味をもったりすることができました。子供たちは熱心にメモを取り、知りたいことについて意欲的に質問する姿がありました。
校外学習を通して、自分たちの住む港区への興味や愛着を深めてほしいです。

演劇鑑賞教室

2019年10月17日 17時43分
今日の出来事

今日は劇団風の子さんによる「ペコと秘密の樹」を全校で鑑賞しました。
体育館には舞台のセットがつくられ、いつもの場所が劇場に変身です。
子供たちは体育館に入るだけでわくわくしていました。
劇では集中して観ていたり、一緒に手拍子をしたり、楽しんで鑑賞している姿が見られました。

11月には御田芸術祭があります。
今回の鑑賞を発表に生かしていきます。

町探検(豊岡児童館・ケーヨーデイツー)

2019年10月16日 11時03分
2年生

 10月10日(木)、生活科の学習で町探検に出掛けました。
 豊岡児童館を見学させていただき、職員の方々からお話を聞きました。子供たちは真剣に話を聞き、すすんで手を挙げて質問していました。「乳幼児タイムを見ることができて嬉しかった。」「屋上で遊びたくなった。」「図書室に畳があって驚いた。」などの感想をもつ子供もいました。小学生が参加できる楽しいイベントがあることも分かり、興味をもちました。

 ケーヨーデイツー三田店を見学させていただき、自分の育てたい花の球根を買いました。チューリップ、ヒヤシンス、スイセン、クロッカス、アネモネの中から200円で1~数個の球根を選びました。学校に戻ると、自分で買った球根を大切そうに眺めたり触ったりしていました。「早く植えたいな。」「何色の花が咲くかな。」と子供たちは、花の球根を植えるのを楽しみにしています。




図書委員会集会

2019年10月10日 11時50分
今日の出来事

図書委員会による集会が行われました。
劇やクイズで、図書室の使い方を伝え、おすすめの本を紹介しました。
楽しい発表にみんな大喜びでした。



読書の秋。
図書室をたくさん利用して、数多くの本を読んでほしいですね。

秋さがし(校外学習)

2019年10月8日 16時06分
1年生

10月8日(火)、1年生は生活科の学習で林試の森公園に行きました。
公園にある秋を探しました。
どんぐりや松ぼっくり、その他の木の実や葉など、
たくさんの秋の宝物を見付けました。
見付けた木の実の大きさや形を比べている子もいました。



一生懸命に木の実を探した後は、お楽しみのお弁当タイム。
保護者の皆様、朝早くからお弁当の準備、ありがとうございました。
生活班で、美味しくいただきました。


見付けた秋の宝物は、大切に持ち帰りました。
今後、リースの飾り付けなどに使う予定です。

町探検(中高生プラザ・高輪図書館分室)

2019年10月7日 16時05分
2年生

 10月7日(月)、生活科の学習で町探検に出掛けました。高輪子ども中高生プラザと高輪図書館分室を見学させていただき、職員の方々からお話を聞きました。子供たちは、メモを取りながら興味深く話を聞いていました。日頃からこの施設を利用している子供たちもいますが、中高生になると利用できる施設にも案内していただき、「早く中学生になりたい。」という感想をもつ子供もいました。






演劇で遊ぼう!

2019年10月5日 11時54分
2年生

 10月4日(金)5校時に、ゲストティーチャーを招いて出前授業「演劇で遊ぼう!」
を行いました。何もないところから一人ひとりが想像力を働かせ表現し、みんなでお芝居を創っていきました。舞台を広く使うこと、他の人とちょっとだけ違う動きや気持ちでいると観客に「面白いな。素敵だな。」と思われることなどを教えていただきました。
 今日学んだことを御田芸術祭の劇に生かしていきます。






避難所運営教室

2019年10月5日 11時08分
今日の出来事

昨日と今日は学校公開でした。
たくさんの保護者の方・地域の方にお越しいただきました。

本日5・6年生は避難所運営教室を行いました。
6年生はマンホールトイレ、電話緊急連絡、備蓄米の炊き出し、
5年生は消火器、煙ハウス、段ボールハウスの組み立てを体験しました。



実際に体験をすることで、気付くことや疑問に思うことがあったようです。
積極的に感想や質問を伝える児童がたくさんいました。
万が一の場合に備えて、どんな行動を取ればよいか普段から考えておくことが大切ですね。
保護者、地域、防災協議会、芝消防署の皆様、ご協力ありがとうございました。

虫とり

2019年9月29日 13時19分
2年生

 9月25日(水)、生活科の学習で1・2年生一緒に亀塚公園に虫とりに出掛けました。今年は虫が少なかったですが、1・2年生のペアで協力して仲良く活動できました。バッタ、カマキリ、コオロギ、ダンゴムシ、シジミチョウなどを見つけました。








 
学校に戻ってから1年生は、教室で虫の観察をしました。2年生は、めあてに対する振り返りをしました。
今後も1・2年生の交流の機会を設けていきたいです。