港区教育委員会学校教育部では、Xで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

 

【港区教育委員会からのお知らせ】

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!

御田小のTwitter

御田小学校のTwitterです。

↓↓↓

https://twitter.com/mitaeschool

お知らせ

学習発表会について
日時 11月16日(土)8:45~12:00
場所 本校2階体育館
※1,3,5年生は合唱・合奏を、2,4,6年生は生活科や国語、英語などの発表を行います。
※自転車での来校はおやめください。また、近隣への駐輪は地域の方のご迷惑となるのでおやめください。
※録音、録画等をSNS上にあげるのはご遠慮ください。

【オンライン授業のお知らせ】
本校では今年度より、緊急時の自宅学習を想定し、オンラインによる授業を年に3回実施しております。
2回目のオンライン授業は11月22日(金)となります。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
以下のPDFにて詳細をご確認ください。

R6_オンライン授業のお知らせ.pdf
R6_オンライン授業のお知らせ.pdfの1ページ目のサムネイル

御田小ルール タブレットの使用について(児童用).pdf
御田小ルール タブレットの使用について(児童用).pdfの1ページ目のサムネイル

 

 
【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。

令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

今日の御田小

4年 社会科見学 

2016年9月27日 19時56分

9月27日(火) 社会科見学に行きました。
場所は、港清掃工場、資源化センター、水の科学館、中央防波堤です。
 社会科で学んだ「ごみ」について、さらに学習を深めることができました。
 初めてのバスでの校外学習でしたが、バスの車内でのルールやマナー、集団行動での規律、校外に出るときは御田小学校の代表として行動するという自覚を学ぶよい機会にもなりました。
 この経験を今後の学校生活に生かしていきます。

 港清掃工場見学






 水の科学館



 中央防波堤



図書館のひみつをさぐろう

2016年9月27日 17時29分
2年生


2年生は生活科で「わたしの町はっけん」の学習をしています。

9月12日(月)には三田図書館に行きました。
「図書館の本はどうやって集めてるのだろう。」
「図書館には何冊の本があるのかな。」
「なんのために、本棚の近くに椅子があるのだろう。」
など、図書館の職員の方々に聞きたいことを事前に考えて、図書館に行きました。

知りたいなと思っていたことや、図書館を回って新たに不思議に
思ったことをたくさん質問しました。
子供たちは物知り博士になったような気分で、学校に戻りました。


9月26日(月)には、高輪図書館と高輪子ども中高生プラザに行きました。
高輪図書館では、「三田図書館と比べよう。」というめあてをもち、
三田図書館と同じところや違うところを見付けました。
図書館によって違うところがあることに驚いたり、
同じところがあると「同じなのは、使う人たちが便利にするためなんだな。」
と考えたりしていました。


高輪子ども中高生プラザでは、普段は中高生しか入れない4階に入らせてもらいました。
部屋にキッチンがあったり、鏡張りのダンススタジオを見せてもらったりしました。
日頃、高輪子ども中高生プラザに行っていない子は、自分たちがいつも行っている児童館と比べて見学していました。
新たな発見があり、子供たちは充実した時間を過ごしました。

教室をピカピカに掃除しています

2016年9月23日 17時59分
1年生


給食を食べて思い切り昼休みを楽しんだ後は、掃除の時間です。
ほうきで掃いてから水拭きをします。
入学したての頃はうまく雑巾がけができない子が多かったのですが、力強く
拭くことができるようになりました。

教室だけでなく、廊下もピカピカにします。ただ、廊下は滑りやすいので
水拭きでなく、乾いた雑巾で拭きます。

机運びは、基本的に二人一組で行いますが、力持ちの子は、一人で
運びます。協力して、あっという間に運び終わります。

最後は、ごみをきれいに集めて机を元通りに並べなおして、掃除の終了です。
今日も、力を合わせて頑張りました!!

『一拍置いて優しい言葉掛け』
R04poster
【登校について】
 登校時間は8:00~8:25です。
 子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。

【電話対応について】

 ◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
  平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
                   土曜授業日…8:15~12:15
   

令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について

20220701.pdf

緊急情報

学習支援サイト

おすすめのサイト一覧

2022年4月7日 16時14分

【家庭学習 おすすめ動画】

 NHK for school「おうちで学ぼう」
「先生が選んだプレイリスト」