御田小のTwitter
お知らせ
【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。
令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。
新着情報
今日の御田小
1・2年生ラストラン
2023年2月14日 17時20分朝の取組として行ってきました朝マラソンも1・2年生はラストランです。
今朝はとても寒い朝でした。
走っている1年生は頬を赤くしている子も多く見られました。
最後まで変わらないペースで走り続けるのはとても難しいです。
継続して取り組まないと、自分のペース、自分の体の様子は分からないと思います。
学校での取組が終わっても、自主的な取組に期待しています。
3年生はリズムなわとびをグループごとに考えていました。
縄跳びも持久系であり、巧緻系でもあります。
続けることがとても力になります。
サンゴリアス 公式戦無料御招待について
2023年2月13日 17時43分今朝の全校朝会の時間に、サンゴリアス元選手として活躍された広報担当の平さんから、
3月5日の秩父宮ラグビー場で行う公式戦のご招待についてお話を伺いました。
チラシは、先週お配りしています。たくさんの御田の子供たちが応援に行けるといいなと思います。
私も申し込もうと思っています。
サンゴリアスの選手が2度授業を行っている6年生には、特別に教室を回ってくださいました。
今朝は雪が降りました!
2023年2月10日 17時58分南岸低気圧の影響で、とても寒い朝のスタートでした。
登校時は、軽い雪がちらついていました。雪が降ると嬉しい気持ちになるようです。
1時間目に3年生が合奏の練習をしていました。
御田太鼓だ。と、チャンチキや和太鼓を楽しそうに打っている子もいましたが、
なかなかリズムが取れずに苦戦していました。
5・6時間目は、三田中学校の数がと英語の先生がいらして、
6年生に中学校の授業を体験させてくださいました。
中学校へ向けての準備が、着々と進んでいるのを感じます。
【登校について】
登校時間は8:00~8:25です。
子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。
【電話対応について】
◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
土曜授業日…8:15~12:15
【令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について】