R7年度 新学年クラス分け

新校舎説明会のお知らせ

令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。

日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで

場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール 

新校舎写真 南側鳥瞰

新校舎写真 北側鳥瞰

新2年生クラス分け

新3年生クラス分け

新4年生クラス分け

新5年生クラス分け

新6年生クラス分け

港区教育委員会学校教育部では、Xで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

 

【港区教育委員会からのお知らせ】

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!

御田小のTwitter

御田小学校のTwitterです。

↓↓↓

https://twitter.com/mitaeschool

お知らせ

モーニングスクール.pdf
モーニングスクール.pdfの1ページ目のサムネイル

マイクラ×プログラミング.pdf
マイクラ×プログラミング.pdfの1ページ目のサムネイル

【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。

令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

今日の御田小

W杯サッカーの悔しさ?

2022年12月6日 16時26分

少し雨が落ちていましたが、今朝登校時に、

昨日出来なかった避難訓練を行いました。

地震は、いつ起こるかわかりません。

その時に周囲の状況をしっかりと確認して、

自分で判断して行動する力が必要ですという話をしました。

さて、6年生が学級会でクラスレクを楽しんでいました。

男子はサッカー、女子は長繩で遊んでいましたが、

やはり夕べのサッカーW杯。

日本対クロアチアの試合が・・・。

子供たちもサッカーを思い切りやりたくなる気持ちは分かります。

なかなかできない校庭一面を使ってサッカーを楽しんでいました。

060061

雅楽鑑賞教室

2022年12月5日 16時42分

今日は6年生と白金の丘小学校で行われた

高輪ライオンズクラブ主催の雅楽鑑賞教室に行ってきました。

厳かな雰囲気の鑑賞教室でした。

雅楽特有の「揺らぐ」感じがとても心地よかったです。

050051

ふれあいまつり

2022年12月3日 18時02分

3年ぶりの「ふれあいまつり」が開催されました!

保護者・地域の皆様、秋田の皆様ありがとうございました!

参加した子供たちにとって、とても楽しい時間をいただきました。

コリントゲームや輪投げ、ストラックアウトやボウリング、

バルーンアートにレールカー、ヨーヨー釣りなど

保護者の皆さんが子供たちのことを考えて、準備をしてくださいました。

秋田の皆さんも美郷町の特産品をもってきてくださいました。

また、千畑小学校の校長先生が皆さんに秋田交流のよさを伝えてくださいました。

まだ、マスク越しではありますが、たくさんの笑顔が見られました。

030031032033034035036037038

0310

『一拍置いて優しい言葉掛け』
R04poster
【登校について】
 登校時間は8:00~8:25です。
 子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。

【電話対応について】

 ◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
  平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
                   土曜授業日…8:15~12:15
   

令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について

20220701.pdf

緊急情報

学習支援サイト

おすすめのサイト一覧

2022年4月7日 16時14分

【家庭学習 おすすめ動画】

 NHK for school「おうちで学ぼう」
「先生が選んだプレイリスト」