今年度は、感染症予防のため、地域の行事やイベントが相次いで中止となり、本校伝統の御田太鼓の演奏をお披露目する機会が少なくなっています。
そこで、今日は、御田太鼓に所属する児童の保護者の皆様を対象に、練習の成果を発表する場を設けさせていただきました。

子供たちの表情を見ると、緊張が伝わってきましたが、音が揃っていて、本格的な練習を6月から始めたとは思えない出来栄えでした。

出番を待つ姿も、凛々しくかっこいい!

指導をしている音楽担当教員も、子供たちが集中していて、今までで一番よい演奏だったと言っていました。

8時からでしたので、出勤前に演奏を聴きに来てくださった保護者の方もいらっしゃいました。
スーツ姿で、後片付けのお手伝いまでしていただきました。
ありがとうございました。

次は、9月26日、体育の表現の発表の日に演奏を行う予定です。

明日から4連休です。夏休みまで登校日も残り5日となりました。
健康観察や3密の回避等、引き続き、感染症防止対策へのご協力をよろしくお願いいたします。
(校長)