2年生 セーフティ教室~「いかのおすし」を学びました~
2025年7月3日 16時30分先日、1・2年生を対象としたセーフティ教室が行われました。今回のテーマは「不審者への対応」についてです。
警察署の方をお招きし、命を守るための行動を教えていただきました。
合言葉は「いかのおすし」。
子どもたちは、初めて聞く子も、すでに知っている子も、もう一度大切なポイントをしっかり学び直しました。
「いかのおすし」とは?
-
いか:ついて「いか」ない
-
の:「の」らない
-
お:「お」おごえを出す
-
す:「す」ぐにげる
-
し:「し」らせる
普段は楽しく過ごしてほしいですが、万が一の時は「いかのおすし」を思い出して、自分の身を守ってほしいと思います。ご家庭でも、セーフティ教室の内容について、ぜひお子さんと話してみてください。