今日の御田小

郷土資料館見学

2018年1月26日 18時55分
3年生

1月26日(金)に、港郷土資料館へ行きました。少し昔に使われていた道具を触る体験をしました。お釜や炭火アイロン、黒電話など、実際に触れることによって、昔のくらしの大変さを感じていました。


ゲストティーチャーによる授業

2018年1月26日 17時49分
3年生


音楽の時間に、ゲストティーチャーによる授業を行いました。内容は、祭りで神輿を担ぐときの「えいさ、ほいさ」というかけ声と、太鼓などの打楽器によるリズムが中心の音楽です。
楽しく取り組むことができました。

高学年として

2018年1月23日 17時49分
5年生

1月22日から23日にかけて、東京に積雪がありました。
この日の朝は御田小学校の校庭も一面雪景色。
地域の方や教員に混ざって、雪かきに励む5年生の姿がありました。
学校のために仕事をしようと、朝から自主的に参加してくれました。




「学校のためにできることを、自分からすすんで考え、行動に移す」
熱心に仕事をする姿から高学年としての自覚や頼もしさが感じられました。
あと2ヶ月後には最高学年となる5年生。
一人一人が自分にできることを考え、立派な最高学年となるための準備をしています。
あたたかくなり、春を迎えるのが楽しみです。

雪遊び

2018年1月23日 16時11分
今日の出来事


 先日の雪が校舎にもたくさん積もりました。
  
 「今日は数年ぶりに雪がたくさん積もりましたので、朝は雪遊びの時間とします。」
 子供たちは目を輝かせて、雪だるまを作ったり、雪をかけ合ったりしていました。

1年生「羽根つきあそび」

2018年1月22日 16時02分
1年生


昔から伝わる遊びを体験しています。こま、けん玉、かるた等に続き、今回は羽根つきをしました。音楽でも「お正月」の歌を歌ったり、国語で書きぞめをしたりと、この時期ならではの活動を楽しみました。


書き初め会

2018年1月22日 10時19分
6年生

今年で最後の書き初め会。
例年とは異なる思いをもちながら、一字一字丁寧に書いていました。


道徳地区公開講座

2018年1月20日 15時05分
今日の出来事


1月20日(土)に道徳地区公開講座を行いました。
たくさんの方のご参加、ありがとうございました。

3時間目の道徳を、地区公開授業として行い、その後意見交換会を行いました。



各学年の様子や本日の授業の感想、また4月から始まる「特別な教科」としての道徳についてのご意見をたくさんいただきました。
「特別な教科 道徳」の実施に向けて、いただいた意見を踏まえながら、一層の授業改善に取り組んでまいります。

書初め会

2018年1月20日 14時52分
2年生


1月10日(水)書初め会を行いました。
4B鉛筆を使って、丁寧に集中して一文字一文字書きました。




一枚書き上げるたびに、
「ふぅー」というため息が聞こえてきました。



校内書初め展は25日(木)までです。期間中に是非ご覧ください。

書き初め

2018年1月20日 14時05分
3年生

3年生は初めての毛筆による書き初めでした。
お手本をよく見て落ち着いて書くことができました。

かかとトントンとトコトコ走りのお話

2018年1月19日 14時01分
5年生

1月19日(金)アシックスジャパンの皆さんによる正しい靴の履き方と持久走についての出前授業が行われました。

まずは体育館で自分の足の骨や形の話や正しい靴の選び方、履き方について教えていただきました。また、持久走のフォームなどについても座学で学びます。


校庭に出て、いざ実践!!
準備運動をして、体をほぐしていきます。
頭を使った運動もあり、四苦八苦の様子でした。




正しい腕の振り方や足の着き方を何度も確認をします。


先生と一緒にフォームを確認しながら走りました。
授業の最後には、持久走にチャレンジ!
一人一人が自分のペースで正しいフォームを意識しながら走っている様子でした。


3学期には校内でマラソン月間も行われます。
今回学んだことを生かして、個々が昨年以上の記録を出せることを期待しています。

声の響きを楽しもう

2018年1月12日 16時43分
4年生

4年生は、サントリーホールにて「enjoy music」に参加しました。
区内18校の4年生が一堂に会し、プロの音楽家の演奏を聴いたり、合唱を聴いたりしました。
また、今まで一生懸練習したドイツ語の「喜びの歌」をプロの音楽家と一緒に歌いました。
子供たちは、目を輝かせて参加し、とても貴重な経験となりました。

移動中や鑑賞中の態度もとても立派で、他校の先生方にも褒められました。
校長先生にも「4.8年生ですね。」とお褒めの言葉をいただきました。
高学年に向けて、よい3学期のスタートを切ることができました。

書き初め会

2018年1月10日 16時51分
4年生

1月10日(水)1、2時間目に体育館で書き初め会を行いました。

書き初めの由来や意義を聞き、一字一字丁寧に心を込めて書くことの大切さを学びました。
どの子も、お手本を見て真剣に書き上げました。



4年生の作品は、3階の廊下に展示しております。
書き初め展は25日までです。どうぞご覧ください。

3学期

2018年1月9日 09時02分


新年あけましておめでとうございます。

3学期が始まりました。
新学期初日、「やったぁ、3学期だ!」「もう3学期かぁ」と、子供たちからは悲喜こもごも様々な声が聞こえてきました。


【 始業式、児童代表の言葉 】


1~5年生は進級に向けて、6年生は卒業に向けて、最後の学期が始まります。
子供たちが自信をもって次のステップに進めるよう、教職員一同努めてまいります。
本年もよろしくお願い申し上げます。

おもちゃランド

2017年12月21日 16時52分
1年生

 12月21日(木)生活科の時間に、2年生がおもちゃランドに招待してくれました。「おもちゃランドってなんだろう。」「どんなおもちゃがあるのかな。」わくわくして体育館へ行くと、そこはいつもの体育館ではなく、おもちゃがいっぱいの「おもちゃランド」になっていました!!2年生が、心をこめて作ってくれたおもちゃでたくさん遊ばせてもらいました。瞳をキラキラさせて、夢中になって遊びました。「楽しかった。」「もっと遊びたい。」「やっぱり2年生ってすごいね。」「私もおもちゃランドを作ってみたい。」と、この交流活動を通して、2年生への憧れの気持ちが一層高まった1年生でした。


ゲストティーチャーによる授業

2017年12月20日 17時24分
3年生

12月11日(月)3,4校時に、現代美術館の方と、コラージュなどの作品を発表している美術家の秋山さんによる、図工の授業が行われました。テーマは、「手紙を包む」です。友達の書いた手紙を読んで、どんな封筒が手紙の内容にあっているか考えました。真っ白い封筒に、手紙からイメージを膨らませたことを、クレパス、絵の具、色鉛筆、カラーペン、色紙などいろいろな素材を使って表現しました。自由な発想で、楽しく取り組みました。


はじめに、秋山さんから、話を聞きました。


友達からの手紙をもらいました。誰からの手紙か、わくわくしながら読みました。


手紙からイメージを膨らませて、封筒を飾り付けました。

素敵な封筒が仕上がりました。