新校舎説明会のお知らせ
新校舎説明会のお知らせ
令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。
日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで
場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール
御田小のTwitter
お知らせ
【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。
令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。
新着情報
今日の御田小
6年「こころの劇場」
2018年7月11日 16時58分
7月11日(水)は、6年生の行事「こころの劇場」がありました。
会場までの移動も学習の場です。
電車の中もマナーを守って静かに過ごせました。
劇団四季によるミュージカル「魔法をすてたマジョリン」を、港区立公立小13校とともに観劇しました。
思いやり、友情、素直さ…あたたかい心をもつ人間と、その心を真っ黒に染めてしまおうとする魔女たちの戦い。
迫力あるステージにみんなくぎ付けでした。
(会場は撮影禁止のため、写真はありません、、、)
昼食は、会場の大田区民ホール「アプリコ」で、他の学校と一緒にお弁当。
ここでも公共の場でのマナーを学びます。
食後は、ごみを一つ残らず拾いました。
全校朝会(7月9日)
2018年7月9日 12時08分
7月9日(月)の校長先生の話は、西日本で豪雨被害にあわれた方々へのお見舞いと一日も早い復旧を願う言葉から始まりました。
その後、ワールドカップの日本代表選手を例にあげ、「友達のよいところに目を向けること」「友達を思いやる気持ちを大切にすること」をテーマに話をしました。
学級でも、終業式まで友達と仲良く過ごし、気持ちよく夏休みを迎えましょう。
5年 親子レク
2018年7月8日 18時57分7月7日(土)、
全学年のトップをきって、5年生の親子レクを実施しました。
PTAの学級代表さんを中心に、親子で楽しめるゲームを企画・準備してくださいました。
まずは、クイズ『聞こえま10』!
ステージに上がった保護者の方たちが、同時に、テーマに関する言葉を叫びます。
テーマは、
都道府県名、
2020年東京オリンピック正式種目、
御田小学校の行事。
子供たちは、全ての言葉を聞き取ろうと、必死に耳を澄ませます。
チームで協力してクイズに答えることができました。
クイズの後は、『風船リレー』です。
お父さんやお母さん、お姉さんたちもレースに参加してくださました。
多くの保護者の皆様にご参加いただき、楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
【登校について】
登校時間は8:00~8:25です。
子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。
【電話対応について】
◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
土曜授業日…8:15~12:15
【令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について】