新校舎説明会のお知らせ
新校舎説明会のお知らせ
令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。
日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで
場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール
御田小のTwitter
お知らせ
【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。
令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。
新着情報
今日の御田小
不安定な天気です。
2021年6月23日 13時15分今日はあまり気温も上がらず、曇りがちな一日かと思っていたら、
昼休みが終わった後、突然の激しい雨に驚きました。
ちょうど校庭での活動がなかったので良かったのです。
校庭では、2年生が図工の作品を身にまとい
ランウェイを歩いていました。
5年生は、家庭科の学習で玉結び、玉止めの復習をしていました。
ホップの苗も順調に育っています。
アジサイとともに
プール開き
2021年6月21日 16時08分今日は、プール開きが設定されていました。
全校放送朝会で、プール開きの話をしました。
2年生は、プールサイドで集まって、
各クラスの代表が今年のプールでの画家羽刕のめあてを発表したり、
プールでの注意事項を確認したりしました。
写真を見てもわかると思いますが、とても立派な態度で式に臨んでいました。
2年生は、昨年度御田小学校のプールに入っていませんでした。
今年が初めてとなります。めあての達成に向けて
しっかりと、練習に取り組んでほしいです。
土曜授業
2021年6月19日 11時50分
本日は土曜授業でした。朝から雨も降っています。
地震を想定した避難訓練でしたが、校庭への避難は行えませんでした。
教室では落ち着いて授業が進んでいました。
ICTを使った授業が目を引いたので、写真に撮りました。
3年生は理科の授業でタブレットを活用していました。
5年生は、来週行う「プログラミング能力検定」の対策講座に挑戦していました。
【登校について】
登校時間は8:00~8:25です。
子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。
【電話対応について】
◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
土曜授業日…8:15~12:15
【令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について】
緊急情報
学習支援サイト
おすすめのサイト一覧
2022年4月7日 16時14分【家庭学習 おすすめ動画】
「先生が選んだプレイリスト」