新校舎説明会のお知らせ
新校舎説明会のお知らせ
令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。
日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで
場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール
御田小のTwitter
お知らせ
【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。
令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。
新着情報
今日の御田小
6年生租税教室
2021年6月11日 17時17分
今日は、芝法人会様による租税教室に6年生が参加しました。
税について様々な視点考える授業でした。
講師の佐藤様、江口様のテンポの良い、わかりやすい進行で、
子供たちは、税の大切さ、公共事業の大切さについて学びました。
コロナ禍において、貴重な体験ができました。ありがとうございました。
1億円の現金を見せてくださいました。
ジュラルミンケースに入った1億円を白い手袋を着けて開けるところです。
初めての体力テスト
2021年6月10日 17時20分今日は体力テストがありました。
昨年度は感染症の影響で実施されなかったため、2年生にとっては、初めての体力テストでした。
5年生のお兄さん、お姉さんにやりかたを教えてもらいながら行いました。
お忙しい中、保護者の皆様にもお手伝いしていただきました。ありがとうございます。
校長先生も1日大活躍でした!!
また、2年生の子供たちが毎日水やりをして大切に育てているミニトマトの苗に、赤い立派な実がつくようになりました。熟した実は随時持ち帰りますので、ぜひお子さんと一緒に召し上がってください。
今日も暑い一日でした
2021年6月9日 08時00分
昨日に続いて本日も暑い一日でした。
6年生のあいさつ運動 本日は、御田門での様子を撮りました。
朝から日差しが強かったです。
2年生のソフトボール投げの練習でしたが、日陰での給水タイムを
何度も取っていました。具合が悪くなる子供が出なくてよかったです。
3年生は、俳句の授業をしていました。
まとめでは、句会を開こうということで、
いいなあと感じる俳句を選び、その理由について、タブレットを活用して投票をしていました。
【登校について】
登校時間は8:00~8:25です。
子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。
【電話対応について】
◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
土曜授業日…8:15~12:15
【令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について】
緊急情報
学習支援サイト
おすすめのサイト一覧
2022年4月7日 16時14分【家庭学習 おすすめ動画】
「先生が選んだプレイリスト」