新校舎説明会のお知らせ
新校舎説明会のお知らせ
令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。
日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで
場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール
御田小のTwitter
お知らせ
【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。
令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。
新着情報
今日の御田小
梅雨の合間の晴れ間
2021年6月18日 14時56分
今日は1日雨の心配がありませんでした。
朝から晴れていたので、植物にも水やりをしている姿が見られました。
環境委員会がホップの世話をしています。
このホップの育成は、JR高輪ゲートウェイ駅を中心に行っている
プロジェクトの一環です。詳細はまた。
2年生は毎日ミニトマトを見ています。毎日収穫しています。
屋上の横断幕が新しくなりました。
今まで創立20周年を掲げてありましたが、
本日、新しい横断幕に替わりました。
ぜひ見てください。
3年生 自転車安全教室
2021年6月17日 12時44分今日は晴れて暑くなってきたと思ったら、
急に激しい雨になるという不安定な天気でした。
3年生が自転車安全教室を行いました。
実際に自分の自転車に乗ることができず、
座学と実演を見て学ぶことになりましたが、
交通ルールや、自転車に乗るうえで危険なことをしっかりと勉強しました。
教室では、DVDで学びました。
校庭では、2年生が、「見つけたよ。」をテーマに
国語の「書くこと」の題材探しをしていました。
4年生地域安全マップ発表
2021年6月16日 16時08分4年生は御田タイムに地域安全マップ作りをしました。
安全なところ・危険なところを調べてグループで模造紙にまとめました。
3年生に発表すると知った子供たちは、
「緊張する~。」
「間違えないかな~。」
などと、言いながら必死に模造紙を仕上げ、せりふを考えて練習していました。
友達にアドバイスを貰い修正するなど、3年生にきちんとした発表を見せたいと頑張りました。
そして先週、2組は3年2組さんへ、
今週、1組は3年1組さんへ
朝からそわそわしていましたが、どちらのクラスも無事に発表することができました。
3年生からのたくさんの質問や温かい感想をもらい、嬉しそうな姿が見られました。
また一歩成長した4年生。今後も楽しみです!!
【登校について】
登校時間は8:00~8:25です。
子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。
【電話対応について】
◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
土曜授業日…8:15~12:15
【令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について】
緊急情報
学習支援サイト
おすすめのサイト一覧
2022年4月7日 16時14分【家庭学習 おすすめ動画】
「先生が選んだプレイリスト」