新校舎説明会のお知らせ
新校舎説明会のお知らせ
令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。
日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで
場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール
御田小のTwitter
お知らせ
【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。
令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。
新着情報
今日の御田小
4年生水道キャラバンの出前授業
2022年6月7日 16時00分土曜日は、「MITAスポーツフェスティバル2022」で気力を出し尽くしてしまったのか、
今朝は少し元気がなかったような気がします。ですが、今日も地球は回っています。
さて、今日は4年生が「水道キャラバン」の出前授業でした。
環境教育に、とても関係がある学習内容でした。
東京都水道局の取組とともに、資源を大切にすることも学んでいました。
MITAスポーツフェスティバル2022開催
2022年6月4日 16時17分気持ちのよい空の下「MITAスポーツフェスティバル2022」が開催できました。
今年は、各学年とも短距離走、団体競技、表現の3種目に取り組みました。
低・中・高学年のグループごとに3回に分散しての実施でしたが、
保護者の皆さんのご協力でスムーズな会にすることができました。
ありがとうございました。
また、地域の方から「聖火」も用意していただきました。
とても、気持ちのよい「MITAスポーツフェスティバル2022」ができました。
中学年短距離走は、3・4年とも80m走、
団体競技3年「上陸!御田ハリケーン」4年「いい距離感で!大玉送り」、
表現3年「発見!三田のまち」4年「心を合わせてエイ・エイサー」
低学年は、短距離走1年40m2年60mです。
団体競技1年「ダンシング玉入れ」2年「ドキッ☆ビッグボールコロコロ!」
表現1年「げんきいっぱい!あいうえおダンス」2年「GUTS! ShowTime☆」
高学年は、短距離走100m走
団体競技5年「竹取物語」6年「騎馬戦(一騎打ち)」
表現5年「w e are one team!」6年「ドカーン!打ち上げ花火」
午後は御田太鼓の演奏です。全校児童の前で元気よく演奏しました。
明日は、「MITAスポーツフェスティバル2022」
2022年6月3日 16時35分明日は、「MITAスポーツフェスティバル2022」です。
今日は各学年とも、自席からの出方を確認し、ひと通り流しました。
午後の6年生は、急な雷雨のため、予定通りのリハーサルを校庭で行えませんでした。
明日は、天気予報を見ても問題なさそうです。
みんな元気に楽しく、「MITAスポーツフェスティバル2022」が
できることを楽しみにしています。
【登校について】
登校時間は8:00~8:25です。
子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。
【電話対応について】
◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
土曜授業日…8:15~12:15
【令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について】