新校舎説明会のお知らせ
新校舎説明会のお知らせ
令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。
日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで
場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール
御田小のTwitter
お知らせ
【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。
令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。
新着情報
2025/05/20
2025/03/17
2025/03/14
2025/03/13
{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
今日の御田小
出張スピーチ
2018年6月27日 13時52分御田小学校では毎週水曜日、朝の時間帯にスピーチを行っています。
写真は2年生の教室で、1年生の児童がスピーチをしている様子です。
友達からの質問や感想などにはその場で考えて答えます。
このような活動を通して児童のコミュニケーション能力を育んでいます。
サントリー「水育」
2018年6月26日 18時53分
5年生は、総合的な学習の時間に「環境問題」について学習しています。
今日は、サントリーの方をゲストティーチャーにお迎えして
「水育」の出張授業を行いました。
水を育む森のはたらきを予想し、
実験で確かめます。
身近な企業がどのように環境問題に取り組んでいるのか、理解するよい機会になりました。
今後も様々な企業に出張授業等でご協力いただき、「環境問題」についての理解を深めていきます。
3学期には、1年間を通して学んだことをもとに、各自のテーマでまとめ、発表をする予定です。
交通安全教室
2018年6月22日 19時46分
三田警察署の方々から、自転車点検の仕方や乗り方を教わりました。
実際に自転車に乗って、横断歩道の渡り方や細い道の通り方などを体験しました。
子供たちにとって、交通ルールを再確認する、よい機会となりました。
『一拍置いて優しい言葉掛け』
【登校について】
登校時間は8:00~8:25です。
子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。
【電話対応について】
◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
土曜授業日…8:15~12:15
【令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について】