新校舎説明会のお知らせ
新校舎説明会のお知らせ
令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。
日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで
場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール
御田小のTwitter
お知らせ
【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。
令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。
新着情報
今日の御田小
1学期 終業式
2018年7月20日 09時46分7月20日(金)、今日は、1学期の終業式でした。
まず、校長先生が、御田小の教育目標にそって、1学期の子供たちのよかったことについて、写真を映しながら話しました。
夏休み、海外派遣に参加する6年生の紹介もありました。
オーストラリアで学んできたいことの決意表明です。
児童代表の言葉は5年生。1学期に頑張ったことを堂々と述べることができました。
終業式後、生活指導担当の先生からは、夏休みの過ごし方についての話がありました。
港区の水泳大会で好成績をとった友達の紹介もありました。
大きな拍手がわきました。
1学期で転校するお友達の挨拶です。
転校先の学校でも友達をたくさん作って、楽しく過ごしてほしいです。
出前授業(5年)
2018年7月19日 17時39分7月19日(木)、5年生は、エアコンを作っている企業の方をゲストティーチャーに招き、「環境」について学習をしました。
環境や省エネのことを考えた「風の出し方の工夫」「エアコンを組み立てるときの工夫」「エアコンを運ぶときの工夫」などについて、クイズに答えながら学びました。
最後に、今日の学習を通して知ったこと、これからの生活に生かしたいことなど、しっかりと考えをまとめることができました。
子どものためのジャズ・ワークショップ(6年生)
2018年7月19日 15時55分7月18日(水)、ジャズベーシスト 古野光昭さん ピアニスト 板垣光弘さんをお招きし、
授業を行いました。
ジャズ音楽の楽しさを分かりやすく教えていただき、素敵なジャズの演奏をたっぷり聴かせていただきました。
手拍子の取り方ではジャズの基本、裏打ちを教えていただきました。
ウッドベースの演奏体験もさせていただきました。
一緒に「Cジャムブルース」の全員演奏です。
「テキーラ」の曲に合わせたボディーパーカッション。
掛け声も盛り上がりました。
【登校について】
登校時間は8:00~8:25です。
子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。
【電話対応について】
◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
土曜授業日…8:15~12:15
【令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について】