新校舎説明会のお知らせ
新校舎説明会のお知らせ
令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。
日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで
場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール
御田小のTwitter
お知らせ
【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。
令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。
新着情報
今日の御田小
第1回目の土曜授業で、6年生の素晴らしい姿が見られました。
2022年4月16日 12時41分朝1年生が閉門後に登校となり、困っていそうだなという見付けた6年生の男子が声をかけてくれました。
また、それに気付いた女子が、教室まで優しく付き添ってくれました。
校長もそれに一緒について行き、1年生の朝の準備を見ました。
どちらのクラスでも、6年生が1年生のために、朝の支度を手伝っていました。
朝からうれしいことでした。
1年生が校内を見学して回ってきました。
校長室や職員室の中を覗き込み、興味津々の様子でした。
1年生の行動範囲がどんどん広がっています。
雨の日の休み時間
2022年4月15日 16時33分今日は朝から1日中雨でした。
登校時も傘をさしての登校となりました。
今日も交通安全運動とともにあいさつ運動を行っていただきました。
雨の日の休み時間は、図書室がいっぱいになっていました。
今年度は、図書に親しんでほしいと思っているところなので、うれしい悲鳴です。
委員長紹介集会
2022年4月14日 16時33分予報通り、雨が降り、寒い一日となりました。
今朝は、各委員会の委員長さんの紹介集会がありました。
学校のための仕事を行う委員会活動は、高学年だからこそ、その意味を考えて行ってほしいことです。
今日の集会では、委員長としての緊張感をもって、各委員会の代表としてあいさつができました。
1年生の給食を見ていました。みんなルールを守り、きちんと前を見て黙食できました。
本来ならば、グループを作って、楽しく会話も交えながら給食を食べるのですが、そんな姿が見られるのは、いつになることでしょうか。
中休みは雨で外遊びができませんでしたが、昼休みは雨が上がったので、外で遊べました。
【登校について】
登校時間は8:00~8:25です。
子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。
【電話対応について】
◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
土曜授業日…8:15~12:15
【令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について】