新校舎説明会のお知らせ
新校舎説明会のお知らせ
令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。
日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで
場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール
御田小のTwitter
お知らせ
【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。
令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。
新着情報
今日の御田小
運動会
2017年6月1日 11時13分
平成29年度運動会のスローガンは「咲きほこれ!! 闘志あふれる 御田の花」でした。
それぞれの学年が、それぞれのカラーを出して、色とりどりの御田の花を咲かせてくれました。
1年生はかわいらしい花をつけて踊ったり、一生懸命に玉入れをしたりと、かわいらしくも、元気いっぱいの花を咲かせてくれました。
2年生は、踊りや大玉運びなど全員で協力している姿がよく見えて、1年生のころより一回り大きく素敵な花になっています。
3年生、4年生はエイサーの息のそろった太鼓・踊りがかっこよかったです。
頭に付けた手ぬぐいの色鮮やかさも相まって、見ていて元気になる、そんな花でした。
5年生、6年生は高学年の誇りを表現してくれました。
ウェーブの様子は、御田小の高学年の姿にふさわしい、まさしく「御田の花」でした。
それぞれの表現種目や団体種目に限らず、徒競走やリレー、組太鼓、また5・6年生は係活動と、
見えるところでも見えづらいところでも、子供たちは懸命にそれぞれの花を咲かせてくれました。
このような素晴らしい運動会になったのも、保護者の皆様のご協力あってのことと存じます。
本当にありがとうございました。
高学年のPRIDE!!
2017年5月26日 07時19分運動会に向けて、5・6年合同で組み立て体操や騎馬戦の練習に取り組んでいます。
昨年度の6年生の姿を見て、自分たちも6年生になったら最高学年として学校全体を引っ張って楽しい運動会にするぞ!!と意気込んでいました。
高学年が全力で取り組むと、学校全体の雰囲気が変わります。
小学校生活最後の運動会、一人ひとりの花を咲かせられるよう、プライドをもって、全員で取り組んでいきます。
運動会の練習がんばっています!
2017年5月25日 18時59分運動会の練習で、エイサーを踊っています。
4年生の動きを見ながら一緒に練習しています。リズムよく、
楽しく練習しています。初めは、なかなか気持ちがそろわず、
太鼓の音がバラバラになることもありましたが、だんだん
そろってきました。大きなかけ声も出して元気に踊ります。
運動会当日は、ぜひ、大きな拍手をお願いいたします。
【登校について】
登校時間は8:00~8:25です。
子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。
【電話対応について】
◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
土曜授業日…8:15~12:15
【令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について】