新校舎説明会のお知らせ

新校舎説明会のお知らせ

令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。

日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで

場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール 

新校舎写真 南側鳥瞰

新校舎写真 北側鳥瞰

港区教育委員会学校教育部では、Xで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

 

【港区教育委員会からのお知らせ】

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!

御田小のTwitter

御田小学校のTwitterです。

↓↓↓

https://twitter.com/mitaeschool

お知らせ

モーニングスクール.pdf
モーニングスクール.pdfの1ページ目のサムネイル

【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。

令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。

新着情報

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

今日の御田小

移動教室1日目⑥室内レクリエーション

2019年9月18日 10時17分
6年生

初日の夜のお楽しみは、レクリエーション係企画進行の室内レクです。
まずは「王様ドッジボール」。
勢いのあるボールをキャッチすると歓声があがりました。




次は「風船リレー」。
これは観戦?している方が楽しいかも...みんな必死です。


最後は「進化じゃんけん」。
みみずから始まり、ジャンケンに勝つ度に、うさぎ→くま→人間→神へと進化することができます。




大変盛り上がった室内レクリエーションでした。司会進行を担当した子が「先生たちの苦労が分かりました。」と言っていたそうです。笑

移動教室1日目⑤夕食

2019年9月18日 10時13分
6年生

17:30
夕食30分前、食事係が一足先に食堂に集まり、配膳です。昨年経験しているので手際もよく、安心して任せられます。

 

 
4日間、赤坂小学校の皆さんとともにいただきます。


今晩のメニューは、鶏ご飯、白身魚のラピゴットソース、粉ふき芋、小松菜と麩の吸い物、メロンです。


教員も班の中に入り、楽しく語らいながらいただきました。


テーブルを拭いた後、そのまま置かれていた台拭きを自主的に洗い始めた御田の子供たち。一人ひとりの+αの動きが、気持ちよい生活につながります。

移動教室1日目④入園式

2019年9月18日 09時55分
6年生

14:30 仙石原のススキを観ながらニコニコ学園に向かいます。


 14:30時間通りに到着。
「なつかしぃ~」との声が聞こえました。一年ぶりですね。
まずは所長さんにご挨拶。


 15:30 赤坂小学校の皆さんと一緒に入園式を行いました。


恒例の校歌交換です。


お部屋で一休み...

『一拍置いて優しい言葉掛け』
R04poster
【登校について】
 登校時間は8:00~8:25です。
 子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。

【電話対応について】

 ◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
  平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
                   土曜授業日…8:15~12:15
   

令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について

20220701.pdf

緊急情報

学習支援サイト

おすすめのサイト一覧

2022年4月7日 16時14分

【家庭学習 おすすめ動画】

 NHK for school「おうちで学ぼう」
「先生が選んだプレイリスト」