新校舎説明会のお知らせ
新校舎説明会のお知らせ
令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。
日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで
場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール
御田小のTwitter
お知らせ
【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。
令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。
新着情報
今日の御田小
移動教室2日目②生命の星・地球博物館
2019年9月18日 12時42分10:40
地球博物館に到着。
まずはガイダンス。地球の成り立ち、生命の誕生についてしっかり学んでくださいと話がありました。
子供たちは、ワークシートの問題の解答を見つけながら見学です。
1時間では見切れないくらいたくさんの展示物があり、充実した時間を過ごすことができました。
11:00
本格的に雨が降り始めました。少し早いですが、館内で昼食です。
11:45
写真撮影をして関所に向かいます。
移動教室2日目①朝の時間
2019年9月18日 12時29分6:30 ひんやりとした2日目の朝です。青空が顔をのぞかせています。
玄関前で朝会です。ラジオ体操で体を目覚めさせます。
担任の先生からは、しおりを見て、時間を守り、自ら行動するよう話がありました。こうした積み重ねが子供たちの自主性を育みます。
今朝も食事係はてきぱきと働いています。
今朝のメニューは、こちら???
ではなく...
こちらは、お昼のお弁当の検食。私(校長)が行います。
改めまして、朝食のメニューは、鮭の照り焼き、アイアンサラダ、舞茸とキャベツの味噌汁、フルーツポンチ。
499
「なっとう!」で、ハイ、ポーズ。
いただきま~す。
食後は、カードゲーム、ジェスチャーゲームと、おのおのリラックスした時間を過ごしました。
まだ降り出してはいませんが、これから雨雲が迫ってくるとの予報なので、今日は雨天コースで進めていきます。みんな元気です。ご安心ください。
9:00
お弁当を受け取り、地球博物館に向けて出発です。
移動教室1日目⑦就寝前
2019年9月18日 12時26分室内レクリエーションで盛り上がった後は、就寝準備をしながら体と気持ちを静めます。2回めともなると、布団敷きも完璧です。
このまま布団の中へ...と思いきや、消灯までの少しの時間も楽しむまだまだ元気な6年生。
室長は、室長会議です。担任から伝えられたことをへやのみんなに報告会します。
21:00
消灯~!
明日のお天気がちょっと心配ですが...
おやすみなさい。
【登校について】
登校時間は8:00~8:25です。
子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。
【電話対応について】
◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
土曜授業日…8:15~12:15
【令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について】