新校舎説明会のお知らせ
新校舎説明会のお知らせ
令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。
日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで
場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール
御田小のTwitter
お知らせ
【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。
令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。
新着情報
今日の御田小
移動教室4日目⑤帰校式
2019年9月20日 17時37分15:45 無事元気に学校に到着しました。
校長先生のお話
児童代表の言葉
この4日間の経験をこれからの学校生活に生かしていきましょう。
ゆっくり休んで、おうちの方にこの4日間のお土産話をしてくださいね。
移動教室4日目④忍野村さかな公園
2019年9月20日 14時04分11:10
移動教室最後の集合写真撮影。
そしてこれも最後のニコニコ学園のお弁当
食べ終わった人から、正式名称「山梨県立富士湧水の里水族館」の見学です。
2階へ行きましたら、あるところに子供たちが集まっています。手を入れて何をしているのでしょう。
皮膚の古い角質を食べるという魚、ガラ・ルファ。
気持ちよくて、その場を離れがたいようでした。
↓ 指です。
13:00
絶叫マシーンが売りのテーマパークを横目に、一路学校に向かいます。
移動教室4日目③氷穴
2019年9月20日 14時01分10:30
鳴沢氷穴に到着しました。
一列に並んで、次々と穴の中に入っていきます。
アドベンチャーワールド。探検家になった気分です。
冷蔵庫のなかった時代、氷の貯蔵庫としても使用されていました。
寒いっ!
「こわかった~」という子もいれば、「もう一回入りたい~」という子も。それぞれです。
【登校について】
登校時間は8:00~8:25です。
子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。
【電話対応について】
◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
土曜授業日…8:15~12:15
【令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について】