新校舎説明会のお知らせ
新校舎説明会のお知らせ
令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。
日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで
場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール
御田小のTwitter
お知らせ
【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。
令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。
新着情報
今日の御田小
あけましておめでとうございます。
2017年1月4日 09時28分
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
萩原バルブ工場見学
2016年12月22日 16時19分3年生は社会科「わたしたちのくらしと工場」の学習をしました。
工場で働く人たちはどんな工夫をして仕事をしているのかを学習し、
「萩原バルブ工場」に行って、仕事の様子を見学させて頂きました。
各グループ5~6人程度に分かれ、バルブを磨いたり、完成品が問題ないかを検査したりする手順を、一つ一つ丁寧に説明して頂きながら、見学することができました。
教室では学べないことを、実際に見たり、お話を聞いたりすることで、
より深い学びへとつなげることができました。
社会科では、地域の様々な方々の協力のもと充実した学習活動を行うことができています。
感謝の気持ちをもって学ぶことの尊さも感じることができた校外学習となりました。
ENJOY! MUSIC
2016年12月22日 15時09分 11月21日(月)、ENJOY!MUSICの事前学習として、サントリーホールとARDAの方に来校していただきました。
ドビュッシーの「海」を聴き、そのイメージを濡らし絵で表現しました。友達とイメージを語り合いながら、絵をかき、楽しみました。
11月21日(月)の様子を写真でご覧ください。
12月7日(水) 、サントリーホールに行きました。
ドビュッシーの「海」をオーケストラで聴きました。
学校で聴いていたCDの音とは違い、大迫力の生演奏に子供たちは感動していました。
鑑賞の態度も立派でした。
当日、曲の最中に自分たちのかいた絵が映像で流れ、うれしそうでした。
【登校について】
登校時間は8:00~8:25です。
子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。
【電話対応について】
◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
土曜授業日…8:15~12:15
【令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について】