新校舎説明会のお知らせ
新校舎説明会のお知らせ
令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。
日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで
場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール
御田小のTwitter
お知らせ
【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。
令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。
新着情報
2025/03/17
2025/03/14
2025/03/13
2025/03/12
{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
今日の御田小
家庭科調理実習「お茶の入れ方」
2017年4月25日 18時54分1つ学年が上がり、いよいよ高学年の仲間入りをした5年生。
5年生では、新しく家庭科の学習が始まります。
4月25日(火)は初めての調理実習が行われ、お茶を入れることに挑戦しました。
まずは班ごとに役割分担をし、先生からお茶の入れ方を教えてもらいます。
お湯を沸かして、お茶をついでいきます。
班で協力し合い、おいしいお茶を入れることができました。
自分たちで入れたお茶を飲んで、満足げな表情の子供たち。
5年生の家庭科では、裁縫の学習も始まります。これからも、楽しみながら様々なことに挑戦し、家庭生活にも役立ててほしいです。
平和島フィールドアスレチック
2017年4月25日 18時19分4月21日(金)、中学年合同遠足で平和の森公園に行きました。
4年生になった子供たちは、班長・副班長を中心に活動しました。
3年生に遊具を譲ったり、声をかけたりと、優しく接する姿がたくさん見られました。
行き帰りの歩き方や、電車内での態度も大変立派でした。
高学年の仲間入りをした4年生。
高学年としての自覚をもち、充実した学校生活を送っていって欲しいと思います。
入学式の歓迎アトラクション
2017年4月24日 19時27分4月6日(木)の入学式では、1年生の時からコツコツと練習していた歓迎アトラクションをついにお披露目!
2年生として、新入生に向けて立派に発表できました。大成功でしたね。
新しい仲間を迎え、一層成長を感じた2年生!これから、色々な学校行事で1年生と行動することになります。とても期待しています。
『一拍置いて優しい言葉掛け』
【登校について】
登校時間は8:00~8:25です。
子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。
【電話対応について】
◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
土曜授業日…8:15~12:15
【令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について】