新校舎説明会のお知らせ
新校舎説明会のお知らせ
令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。
日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで
場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール
御田小のTwitter
お知らせ
【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。
令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。
新着情報
今日の御田小
前期水泳指導終了
2018年7月31日 13時49分
今日は、区から高温注意報も出されましたので、3回目(1,2年生)の水泳指導は中止といたしました。
前期のプールの最終日でもあったので、残念ではありましたが、子供たちの安全・健康が最優先です。
実施できた高学年と中学年は、リレーなどをして、楽しみました。
高学年は、つながって泳ぐ「むかでリレー」に挑戦しました。
後期の水泳指導は、8月23日(木)から始まります。
たくさんの子供たちの参加を、お待ちしています
夏休みの学校の様子(ヘチマ)
2018年7月31日 08時40分
校庭の脇にあるヘチマの花が真っ盛りです。
雄花から雌花へ…ミツバチも大忙し。
花の後は、日に日に大きくなる実が楽しみです。
校内夏季研修会
2018年7月26日 14時12分26日(木)の午後、授業改善に関する教員の研修会を行いました。
まず、教科主任から、1学期に行った学力調査の結果と考察について報告がありました。
例えば、国語。
書く能力や言語の知識等は、区の平均を上回っている。
話す・聞く能力については、今後力を入れて指導をしていく必要がある。
などです。
他、社会、算数、理科についても、同様に、成果と課題について説明がありました。
その後は、分科会に分かれ、課題としてあげられた点をどのように改善していったらよいか、具体的な指導の取り組みについて話し合いました。
まとまりましたら、「平成30年度授業改善推進プラン」として、ホームページにもアップいたします。
【登校について】
登校時間は8:00~8:25です。
子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。
【電話対応について】
◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
土曜授業日…8:15~12:15
【令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について】