新校舎説明会のお知らせ
新校舎説明会のお知らせ
令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。
日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで
場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール
御田小のTwitter
お知らせ
【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。
令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。
新着情報
今日の御田小
校外学習(1年生)
2018年10月9日 15時24分 10月5日、林試の森公園へ出掛けました。
電車内では、マナーを守って乗ることができました。
林試の森公園に着き、みんなで秋探しを始めました。どんぐりやまつぼっくり、
その他の木の実、葉などたくさんの秋の宝物を楽しく見付けることができました。
天候が不安定だったため少し早めにお弁当を食べ、遊具で遊びました。
みんなで見付けた秋の宝物を大切に持ち帰りました。
今後、リースの飾り付けなどに活用する予定です。
箱根移動教室1日目③ 箱根湿生花園
2018年10月9日 15時00分12:05~13:45
箱根湿生花園に着きました。
「ここでは好きな花を選び絵を描き、俳句、川柳を作ります。」と、
先生から説明がありました。
まずは班ごとに写真撮影。園内は班行動です。
よほどお腹がすいていたのか、ほとんどの班が、
入ってすぐの広場で昼食にしていました。
処分できる器でのお弁当のご用意、ありがとうございました。
お腹が満たされた後は、写生会のはじまり、はじまり~。
それにしても最高のお天気です。これも、日頃の行い...ですね(^^)
なんと、キジもいました。
わかりますか?
完成で~す!
箱根移動教室1日目② 小田原城
2018年10月9日 12時32分9:45~11:00
快晴のもと、まずは集合写真撮影。
その後、班ごとに城の中を見学しました。
皆、真剣にメモ、メモ。
当主が用いていた虎朱印に刻まれている文字には
人々が平和で暮らせるようにという願いが込められているそうです。
展望デッキからは伊豆半島までよく見えました。
バスの中、お腹がすいた~の声が聞こえます。いつもより朝が早かったからね(^^)
【登校について】
登校時間は8:00~8:25です。
子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。
【電話対応について】
◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
土曜授業日…8:15~12:15
【令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について】
緊急情報
学習支援サイト
おすすめのサイト一覧
2022年4月7日 16時14分【家庭学習 おすすめ動画】
「先生が選んだプレイリスト」