新校舎説明会のお知らせ
新校舎説明会のお知らせ
令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。
日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで
場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール
御田小のTwitter
お知らせ
【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。
令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。
新着情報
今日の御田小
祝!21周年。
2021年11月2日 12時38分11月2日は、御田小学校の開校記念日です。
今年で21年目となります。
開校記念日集会では、代表委員会による御田小学校の歴史についての発表と、
集会委員会による御田小学校に関するクイズを行いました。
どちらも、御田小学校の歩みを知るうえで、とても勉強になりました。
全校児童の半数が集まって、2回興行で実施しました。
お祝い給食は、「今日の給食」をご覧ください。
とてもきれいでおいしいお祝いの給食でした。
ジョアには、スペシャルシールが貼ってありました。
PTAからは、お祝いの最中をいただきました。
今日から11月
2021年11月1日 12時40分今日から11月。
学校では、ふれあい月間。そしてあいさつ週間が始まりました。
「御田芸術祭」が、今年度は、「学習発表会」という形になりますが、
今の状況の中でできることに全力で取り組んでいます。
楽しみにしてください。
さて、今日は、とても穏やかな陽気でした。
1年生が、固定遊具を使った運動遊びをしていました。
校庭の木も歯が色づいてきています。
休み時間も元気に遊んでいました。
遊び終わると、結構汗をかいている子供たちが見られました。
気持ちのよい秋の一日
2021年10月29日 15時23分今日もいい天気でした。
プレハロウィンで、今日も仮想をして学級活動をしているクラスがありました。
縦割り班活動が全面的に行えました。
6年生がリーダーとなって、学校と三田台公園に分かれて行いました。
三田台公園では、1年生から6年生までが混じって、
思いっきり走り回っていました。
【登校について】
登校時間は8:00~8:25です。
子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。
【電話対応について】
◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
土曜授業日…8:15~12:15
【令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について】