R7年度 新学年クラス分け

新校舎説明会のお知らせ

令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。

日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで

場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール 

新校舎写真 南側鳥瞰

新校舎写真 北側鳥瞰

新2年生クラス分け

新3年生クラス分け

新4年生クラス分け

新5年生クラス分け

新6年生クラス分け

港区教育委員会学校教育部では、Xで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

 

【港区教育委員会からのお知らせ】

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!

御田小のTwitter

御田小学校のTwitterです。

↓↓↓

https://twitter.com/mitaeschool

お知らせ

モーニングスクール.pdf
モーニングスクール.pdfの1ページ目のサムネイル

マイクラ×プログラミング.pdf
マイクラ×プログラミング.pdfの1ページ目のサムネイル

【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。

令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。

新着情報

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

今日の御田小

スピーチ活動

2018年7月11日 17時01分
今日の出来事

本校の特色ある活動の一つである「出張スピーチ」は水曜日の朝の時間に行っています。
今日は、6年生が2年生の教室でスピーチをしました。
スピーチが終わった後は、質問タイムです。
しっかり手を挙げて、質問をします。


1年生も、質問をした人の目をしっかりと見て、答えます。


人前で話す経験を積むため、「出張スピーチ」に加え、日直が朝の会でスピーチを行う学級もあります。
6年生の教室では、西日本を襲った豪雨被害について、新聞の切り抜きを提示しながらスピーチをしていました。

みんな真剣に話を聞き、
「最も被害が多かった県はどこだったのか」
「亡くなられた方の数が新聞によって違うのはなぜなのか」
「〇〇さん(日直)は、防災に備え、日頃からどのようなことに気を付けていますか」
など、話題に沿った質問を積極的にしていました。
被災地を思い、「能動的に受け止め」聞くことができる6年生です。

6年「こころの劇場」

2018年7月11日 16時58分

 
7月11日(水)は、6年生の行事「こころの劇場」がありました。

会場までの移動も学習の場です。
電車の中もマナーを守って静かに過ごせました。


劇団四季によるミュージカル「魔法をすてたマジョリン」を、港区立公立小13校とともに観劇しました。
思いやり、友情、素直さ…あたたかい心をもつ人間と、その心を真っ黒に染めてしまおうとする魔女たちの戦い。
迫力あるステージにみんなくぎ付けでした。
(会場は撮影禁止のため、写真はありません、、、)


昼食は、会場の大田区民ホール「アプリコ」で、他の学校と一緒にお弁当。


ここでも公共の場でのマナーを学びます。
食後は、ごみを一つ残らず拾いました。

全校朝会(7月9日)

2018年7月9日 12時08分


7月9日(月)の校長先生の話は、西日本で豪雨被害にあわれた方々へのお見舞いと一日も早い復旧を願う言葉から始まりました。

その後、ワールドカップの日本代表選手を例にあげ、「友達のよいところに目を向けること」「友達を思いやる気持ちを大切にすること」をテーマに話をしました。



学級でも、終業式まで友達と仲良く過ごし、気持ちよく夏休みを迎えましょう。

『一拍置いて優しい言葉掛け』
R04poster
【登校について】
 登校時間は8:00~8:25です。
 子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。

【電話対応について】

 ◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
  平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
                   土曜授業日…8:15~12:15
   

令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について

20220701.pdf

緊急情報

学習支援サイト

おすすめのサイト一覧

2022年4月7日 16時14分

【家庭学習 おすすめ動画】

 NHK for school「おうちで学ぼう」
「先生が選んだプレイリスト」