新校舎説明会のお知らせ
新校舎説明会のお知らせ
令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。
日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで
場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール
御田小のTwitter
お知らせ
【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。
令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。
新着情報
今日の御田小
夏季学園2日目⑥夕食
2019年8月9日 09時11分17時30分。食事係の配膳もだいぶ手際よくできるようになりました。
今晩のメニューは、ドライカレー、ポテトスープ、パプリカサラダ、スイカです。
今日は、麻布小学校も本校と同じ十国峠のアスレチックで楽しんだそうです。
それではいっしょに「いただきます。」
どの班からも、いつも以上に明るい笑い声が聞こえてきました。もりもりと食べています。
片付けも慣れてきました。分担を決め、あっという間にお皿をまとめ、返却します。物覚えのよい5年生です。
夏季学園2日目⑤お土産タイム
2019年8月8日 15時45分14時15分、箱根関所物語に着きました。待望のお土産タイムです。
帰りを待つ、家族のことを思いながら、お小遣いの2000円を上手に使えるように、真剣に計算しながら、お買い物です。
残金12円。お見事!
高価な寄せ木細工には、ちょっと手が届かず...眺めるだけでした、、、
30分という時間でしたが、袋を持ってお店を出てくる子供たちの顔は、ご満悦でした。
15時15分、学園到着。学年写真撮影をして、お弁当を片付けて、各部屋へ。16時には入浴です。
夏季学園2日目④アスレチック2
2019年8月8日 13時35分12時頃、時間を見計らって、各班ごとに、昼食です。
蝉の鳴き声、気持ちよい風が吹く中、のんびりと食べる贅沢なランチタイムです。
唐揚げ、スパゲッティー、おにぎり...の豪華2段弁当。
「うまい!」
木陰から子供たちの声が聞こえてきました。食欲旺盛です。
子供たちは、食後も元気に動き回ってます。お疲れなのは、教員だけでしょうか???
【登校について】
登校時間は8:00~8:25です。
子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。
【電話対応について】
◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
土曜授業日…8:15~12:15
【令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について】