新校舎説明会のお知らせ

新校舎説明会のお知らせ

令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。

日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで

場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール 

新校舎写真 南側鳥瞰

新校舎写真 北側鳥瞰

港区教育委員会学校教育部では、Xで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

 

【港区教育委員会からのお知らせ】

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!

御田小のTwitter

御田小学校のTwitterです。

↓↓↓

https://twitter.com/mitaeschool

お知らせ

モーニングスクール.pdf
モーニングスクール.pdfの1ページ目のサムネイル

【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。

令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。

新着情報

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

今日の御田小

まち探検・三田アカデミー

2022年9月21日 18時50分

今日は台風一過で、とても涼しい風に包まれた朝でした。

台風一過でカラッと晴れるかと思っていましたが、思いの外、雲がちな一日でした。

そのような中、2年生は校外学習でまち探検に出かけていました。

学校地域応援団の間瀬さん、宇山さん、伊藤さんに案内をしていただきました。

IMG_0953IMG_0991IMG_1004

IMG_1010

IMG_1016IMG_1024

午後は、三田アカデミーの授業公開です。オンラインですが、御田小学校で行いました。

1年生の国際科、3年生の体育科保健領域、6年生の総合的な学習の時間を公開しました。

これらの授業について3つのグループごとに協議を行い、授業力の向上に資するものとしています。

来年度は、実際に三田アカデミー(三田中・芝小・赤羽小・赤羽幼)で

集まって開催できることを願っています。

212

1年生 国際科「My Pencil Case」

213

3年生 体育科保健領域「けんこうな生活」

214

6年生 総合的な学習の時間「箱根のことを調べよう」

1年2組授業研究・5年生コオーディネーショントレーニングスタート

2022年9月20日 16時40分

1年2組は授業研究として、タブレットを使った国語の授業を行いました。

デジタル教科書を使ってたり、ワークシートを使ったりして学習しました。

学習の終末に「もくずしょい」が海藻を自分の体に付ける動画を見ました。

なかなか見られないものが実際に見られて、学習が、より深まりました。

200201

午後は、5年生のコオーディネーション・トレーニングのスタートにあたり、

事前の測定をしました。

この後、週に1時間程度、コオーディネーショントレーニングに取り組んだ結果、

どのような変容が見られるか検証していきます。効果が楽しみです。

202203

令和4年度 9月避難所訓練教室

2022年9月17日 12時27分

IMG_4133

9月17日(土)8:30~避難所訓練教室が行われました。

今年度は、高学年を対象とした避難所訓練教室です。

IMG_4143

学校が、地域の避難所であることを知り、防災の意識を高める目的で行われました。

消防署・防災協議会・高輪総合支所の方々に来ていただき、児童は様々な体験をしました。

174

非常食や仮設トイレ、仮設避難所の作り方や使用方法などを学びました。

171

172

本日は、学校公開2日目でした。

保護者の皆様には、ご不便をおかけして申し訳ございません。今回は、分散での授業見学となってしまいましたが、教職員一同、安心安全な学校を目指して日々邁進しています。

今後も、地域や保護者の皆様にに支えられながら児童の「笑顔」を大切にして参ります。

学校公開の授業見学、誠にありがとうございました。

『一拍置いて優しい言葉掛け』
R04poster
【登校について】
 登校時間は8:00~8:25です。
 子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。

【電話対応について】

 ◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
  平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
                   土曜授業日…8:15~12:15
   

令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について

20220701.pdf

緊急情報

学習支援サイト

おすすめのサイト一覧

2022年4月7日 16時14分

【家庭学習 おすすめ動画】

 NHK for school「おうちで学ぼう」
「先生が選んだプレイリスト」