新校舎説明会のお知らせ
新校舎説明会のお知らせ
令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。
日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで
場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール
御田小のTwitter
お知らせ
【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。
令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。
新着情報
今日の御田小
離任式
2018年5月2日 17時23分今日は離任式でした。昨年度お世話になった先生方がいらっしゃいました。
お手紙を読んで、お礼の気持ちを伝えました。
お世話になった先生方に成長した姿をお見せすることができました。
最後は「丘の上の御田学校」を歌い、お世話になった先生方を送り出しました。
またお会いしたときに、もっと成長した姿が見せられるといいですね。
心をひとつに・・・
2018年4月27日 18時09分いよいよ運動会へ向けての練習が始まりました。
この日は集団行動の練習を行いました。
まずは基準を決めて、運動のできる隊型に開きます。
基準の人に合わせて、縦列と横列を揃えていきます。
次に行進の練習をしました。
カーブの内側の人は歩幅を小さく、外側の人は歩幅を大きくして横列を合わせます。
練習を重ねると息もぴったり!だんだん列が揃ってきました。
最後に交差に挑戦しました。
長い列を揃えて行進しながら交差することは難しいです。
まだまだ修行中の6年生。
集団行動を完成させるためには、一人一人が努力し、互いを思いやる心が大切です。
5月からは本格的に運動会練習も始まります。気持ちを合わせ、一つのものを作り上げる喜びを感じてほしいです。
おにいさん、おねえさん、ありがとう
2018年4月27日 17時45分4月27日(金)、1年生は2年生のお兄さんお姉さんと一緒に学校探検をしました。
普段は入ることのできない、校長室にも案内してもらい、1年生は大喜び。
「校長先生は、こんなに大きいお部屋でお仕事しているんだ。」と驚いている子もいました。
屋上からは東京タワーや大きなビルが見えました。
「ここだと、1、2年生一緒に遊べるね。」
2年生以上が勉強している教室も回りました。
図書室で5年生が静かに本を読んでいる姿を見て、
「かっこいい!私たちもそうなりたい!」と感じました。
2年生のペアの友達に優しく教えてもらいました。
おにいさん、おねえさん、ありがとう。
【登校について】
登校時間は8:00~8:25です。
子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。
【電話対応について】
◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
土曜授業日…8:15~12:15
【令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について】