新校舎説明会のお知らせ
新校舎説明会のお知らせ
令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。
日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで
場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール
御田小のTwitter
お知らせ
【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。
令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。
新着情報
今日の御田小
1年生 1年生を迎える会
2024年4月18日 14時09分4月12日(金)に、1年生を迎える会がありました。全校児童が集まり、クイズや校歌で1年生の仲間入りをお祝いしました。1年生は、全校児童の人数の多さに圧倒されながらも、元気な声で呼びかけと「ドキドキドン!1年生」の歌を歌いました。
入退場では、みんな嬉しそうに花のアーチをくぐりました。優しいお兄さんお姉さんたちに迎えられて、これからの学校生活が楽しみです。
新校舎(旧三光小キャンパス)登校の様子
2024年4月15日 11時55分R6年度より、校舎建て替えのため三光キャンパスへ移転となりました。
新年度の通学の様子をお知らせします。
地域の方々にご協力いただき、子どもたちも安心して通うことができています。
少し遠くなってしまった子も多いと思いますが、三光キャンパスへの道のりも慣れてきました。
晴れている日には、校庭遊びの時間もあります。朝から元気に体を動かしているこどもたちが多いです。
引き続き、子どもたちが安全に、マナーを守って登校できるように教職員一同指導していきます。
さよなら校舎 集会
2024年3月4日 16時59分3月2日(土)4校時に「御田小学校校舎 さよなら集会」を開きました。現在の校舎は改築のため取り壊されます。記念に全校児童が校舎の壁に絵を描きました。集会では、どのような気持ちでどんな絵を描いたのか、各学年の代表児童に発表してもらいました。
午後は、保護者や地域、卒業生に校舎内を公開しました。保護者の他に120名以上の人が訪れ、思い出を話したり絵を楽しんだりする様子が見られました。
【卒業生のアンケートから】 6年間の楽しい思い出が詰まった校舎がなくなってしまうのは悲しいけど、この機会に卒業以来会っていなかった友達にも会えたので、また新しい思い出になりました。小学生の時から御田小が大好きで、今の私があるのは御田小の先生方、同級生のみんなのおかげだと思います。今日の校舎には在校生のみんなが描いた絵がたくさんあって、どれも御田小への気持ちが詰まっていてとても感動しました。見ていて温かい気持ちになりました。校舎を見て、当時の小さな日常を思い出すことができました。御田小で過ごせて本当に良かったです。このような機会を作ってくださり、本当にありがとうございました。
【登校について】
登校時間は8:00~8:25です。
子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。
【電話対応について】
◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
土曜授業日…8:15~12:15
【令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について】