新校舎説明会のお知らせ
新校舎説明会のお知らせ
令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。
日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで
場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール
御田小のTwitter
お知らせ
【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。
令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。
新着情報
今日の御田小
箱根移動教室3日目① 朝の様子
2018年10月11日 09時03分昨夜は、雨音が聞こえるほどの強い雨が降り、心配していました。
今は、うっすらと青空が顔をのぞかせています。
このままもってほしいものです。
園庭がまだ濡れているので、学園前の広場で朝会です。
朝ご飯は、洋食です。野菜が苦手な子がいるようです。
野菜ソテーも残さず食べましょう。
朝食後は、学園前で、集合写真撮影。
全員そろって元気に撮影できることが嬉しいです。
出発前のわずかな時間も楽しみます。
これからお弁当を持って課題別学習へ、行ってきます!
箱根移動教室2日目⑧ 寄木コースター作り
2018年10月11日 08時54分夜は、レクリエーションホールで、寄木のコースター作りをしました。
寄木のパーツを組み合わせ、ボンドで接着させます。
すぐに形が決まる子、何度もやり直して決める子、性格が表れますね。
オリジナルコースターの完成!一つとして同じ作品はありません。
自分で考え作り上げた作品に、大満足!
友達の作品を鑑賞しました。コースターを使うたびに、
箱根の楽しい思い出がよみがえることでしょう。
箱根移動教室2日目⑦ 夕食
2018年10月11日 08時51分二日目の夕食は、豚肉の生姜焼きとスパゲッティーソテーです。
5分前には集合し、仕事をしっかり行ってくれる食事係。
担任も安心して任せられる精鋭たちです。
今晩も、残さずしっかりいただきます。
【登校について】
登校時間は8:00~8:25です。
子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。
【電話対応について】
◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
土曜授業日…8:15~12:15
【令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について】
緊急情報
学習支援サイト
おすすめのサイト一覧
2022年4月7日 16時14分【家庭学習 おすすめ動画】
「先生が選んだプレイリスト」