新校舎説明会のお知らせ
新校舎説明会のお知らせ
令和10年11月10日竣工予定の御田小学校新築工事の建物概要及び進捗状況について、学校施設担当による説明会を開きます。保護者の皆様、学校公開の際にどうぞお立ち寄りください。
日時:4月26日(土)午前10時から10時30分まで
場所:御田小学校三光キャンパス多目的ホール
御田小のTwitter
お知らせ
【校舎改築について】
※工期延期に伴い、下記の日程に変更となりました。
令和6年4月~令和10年12月は校舎改築の為、旧三光小学校で過ごします。
令和11年1月から新校舎での生活が始まります。
新着情報
今日の御田小
朝のしたく(1年生)
2021年4月28日 15時30分入学してから1か月程が経とうとしており、1年生は学校へ来てからの朝のしたくが素早くなりました。
朝は登校時刻を守り、着いた子から整列をして待っています。
教室に入ると、どんどん自分で朝のしたくを進めています。
今は6年生も手伝いに来てくれており、優しく教えてもらいながら、時間内にしたくを終えることができるようになってきています。
初めてのことが多い1年生ですが、今後も一つ一つできることを増やせるよう、学習していきます。
体育表現発表の準備が始まっています。
2021年4月28日 14時59分
体育準備発表の準備が始まっています。
体育の時間に、短距離走の練習に続き、表現の練習も始まりました。
今日は、2年生と4年生が体育館で練習していました。
5年生の国際科の時間。NTと一緒にレターの学習をしていました。
6年生は少人数算数でした。式づくりの学習をしていました。
1年生は、自分で作った名刺を友達と交換していました。
3年生は、図工の時間でした。ビニール袋にいろいろなものを入れて「友達」をつくっていました。
今日の御田小学校
2021年4月27日 13時48分3年生がタブレットを使って港区の特徴を調べていました。
4年生の図工の時間です。
3年生が種まきの準備をしています。
土に直接触って、温かいという感想が聞かれました。
土の中にはたくさんの虫がいて…。
【登校について】
登校時間は8:00~8:25です。
子供たちは、8:20になったら校舎内に入ることができます。それまでは、校舎や校庭で待つことになります。
早すぎることなく、登校時間内に学校に着くようにご協力をお願いいたします。
【電話対応について】
◆以下の時間以外は、留守番電話対応になります。
平日・長期休業中・体育的行事日・文化的行事日…8:15~16:45
土曜授業日…8:15~12:15
【令和4年度御田小学校の教職員の働き方の改善に向けた取組について】
緊急情報
学習支援サイト
おすすめのサイト一覧
2022年4月7日 16時14分【家庭学習 おすすめ動画】
「先生が選んだプレイリスト」